地元の・・・

 先日、16日に地元の祭りに参加(準備ですが・・・)してきました。

 私、竹田の奮闘!?です。



 わが地元は御返地の「福田」地区。

 毎年、8月16日に「人形まつり」を行います。


 五穀豊穣と無病息災の祈願。

 昔、流行病を厄払いするためにも始まった・・・らしい・・・

 
 ・・・シビックセンターに展示してあります。是非、見てみてください。




 ・・・私の奮闘・・・




 一家族から1人は準備に参加します。

 今年はお休みの私が竹田家より参加。


 あまりに久しぶりに向かう道も遠回りルートになった。
 近所のお母さんが呼び止める声も聞こえず、鼻歌交じりでぐんぐん歩く。


 到着。


 早速、本堂をお参りして、いざ準備!

 縄ないは、中学以来していないので、人形づくりは無理。
 諸先輩方におまかせして・・・

 「何しましょうか?」と聞くと・・・

 「若いの!お堂の掃除してけで!」と。


 ・・・若い!?という言葉に?????と感じることもあれど
 今のところは私が若手か・・・。


 ともかく、お堂の掃除!


 これがまた、不慣れ・・・。
 その様子を見ていた方々に「手伝いあったら言ってよ」と。
 ありがたきことでございます。

 なんとか皆さんにアドバイスをいただきながら、やり遂げた!

 お堂の床を何往復ふき、水道までの階段も何往復したのだろう・・・

 あまりの不慣れさに皆さんに心配していただいた。
 ・・・明日、筋肉痛かも・・・という不安は私だけですが。

 

 掃除の途中では、お堂の手前に水が入っている石(2つある)のことを
 きいた。勝手に水を取り替えたり、かき混ぜたりすると、雨が降るそう。
 小さいころによく遊びにきていたが、言い伝えられていることなど気にも
 せずいましたね〜。


 そんなこんなの奮闘記!?
 
 「人形まつり」報告?でした。




 ではまた〜